・中央ビルメンテナンス本社

011-702-2131

・札幌事業本部

011-751-2531

・小樽支店

0134-23-2161

・空知事業部

0125-24-6707

・岩見沢支店

0126-22-6011

・旭川営業所

0166-74-7550

OVERVIEW 会社概要

会社概要

会社名
中央ビルメンテナンス株式会社
創業
昭和47年12月21日
資本金
1,000万円
事業内容
総合ビル管理業(清掃・設備・環境衛生)、警備業(機械・常駐・交通誘導・駐車場警備)、マンション管理業、建設業(リフォーム・アスベスト無害化工事)
職員数
1,151名※令和5年4月1日現在
年商
32.9億円※令和4年度
役員

代表取締役社長

加藤 幸嗣

取締役専務執行役員(経営戦略室長)

山田 雅寛

取締役常務執行役員(総務部長)

田島  健

監査役

大森 正昭

監査役

平間 俊一

監査役

冨岡 公治

常務執行役員(札幌事業本部長)

田村 晴博

常務執行役員(空知事業部長)

大谷 隆一

執行役員(岩見沢支店長)

伊藤  晃

執行役員(労務部長)

平井 慎也

※令和5年4月16日現在

事業所

本社

札幌市東区北7条東4丁目1番地

011-702-2131(代)

札幌事業本部

札幌市東区北7条東4丁目1番地

011-751-2531(代)

小樽支店

小樽市色内1丁目1番12号

0134-23-2161(代)

空知事業部

滝川市花月町3丁目4番7号

0125-24-6707(代)

岩見沢支店

岩見沢市志文町966番地6

0126-22-6011(代)

旭川営業所

旭川市1条通7丁目右5号

0166-74-7550(代)

グループ会社
北海道中央バス(株)、中央バス総業(株)、中央振興(株)、中央バス観光開発(株)、(株)中央バス自動車学園、(株)泰進建設、藤信建設(株)、勝井建設工業(株)、中央バス商事(株)、ニセコバス(株)、札幌第一観光バス(株)、空知中央バス(株)、中央バスビジネスサービス(株)、砂川ハイウェイオアシス観光(株)、ダイヤ冷暖工業(株)
営業免許許可

ビル管理部門

北海道知事登録 建築物環境衛生総合管理業 北海道17総第27号
北海道知事登録 建築物飲料水貯水槽清掃業 北海道56貯第63号
北海道知事登録 建築物ねずみ昆虫等防除業 北海道59ね第4号
国土交通大臣登録 マンション管理業 (5)第010540号
医療関連サービスマーク 院内清掃業務 G(10)-2202010655

警備部門

北海道公安委員会 第10000048号

工事部門

北海道知事許可
(般-30)石第19971号 建築工事業、塗装工事業、内装仕上工事業、 タイル・れんが・ブロック工事業、防水工事業、電気工事業、とび・土工工事業、解体工事業、左官工事業、管工事業

官公庁登録

国関係

全省庁統一資格 (役務の提供等)

北海道関係

庁舎等清掃、庁舎等警備、ボイラー等運転操作

市町村関係

札幌市、小樽市、岩見沢市、旭川市、江別市、北広島市、石狩市、千歳市、滝川市、砂川市、苫小牧市、恵庭市、芦別市、その他

取引金融機関
北洋銀行、北海道銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、北海道信用金庫、北門信用金庫、旭川信用金庫、留萌信用金庫、たきかわ農協、ピンネ農協、新砂川農協
加盟団体
北海道ビルメンテナンス協会、北海道警備業協会

有資格者のご紹介

弊社では各サービスのクオリティ向上や社員の自己実現、お客様の安心の為に資格取得制度を設けています。
通常業務と並行した資格の勉強・修練は大変ではありますが、提供できる価値に繋がると信じて日々邁進しております。

建築物環境衛生管理技術者/30名 級建築施工管理技士/2名 石綿作業主任者/13名
施設警備業務(1級・2級)/64名 防犯設備士/4名 警備員指導教育責任者(1、2、3、4号)/50名
消防設備点検資格者(第1、2種)/4名 防除作業監督者/2名 ボイラー技士(1、2級)/23名
ビルクリーニング技能士/24名 建築設備検査資格者/1名 1級電気工事施工管理技士/1名
雑踏警備業務(1級・2級)/12名 危険物取扱者(甲、乙、丙種)/76名 機械警備業務管理者/14名
防火管理者(甲種)/9名 統括管理者/9名 ボイラー整備士/3名
清掃作業監督者/21名 電気主任技術者(第3種)/1名
自衛消防業務講習/49名 マンション管理業務主任者/2名 駐車監視員資格者/1名
防火管理業務教育担当資格者/12名 空調給排水管理監督者/8名 冷凍機械責任者(第3種)/4名
空気環境測定実施者/3名 電気工事士(第1、2種)/25名 1級・2級管工事施工管理技士/6名
1級建築士/2名 病院清掃受託責任者/13名 交通誘導警備(1級・2級)/23名
防災管理業務教育担当資格者/6名 清掃作業従事者研修指導者/17名 消防設備士(甲、乙種)/10名
貯水槽清掃作業監督者/9名 高圧電気工事技術者/1名 一般建築物石綿含有建材調査者/5名

会社沿革

昭和47年(1972年)

12月

小樽中央ビルメンテナンス株式会社、札幌中央ビルメンテナンス株式会社、 空知中央ビルメンテナンス株式会社として発足

昭和53年(1978年)

4月

上記3社を統合し、中央ビルメンテナンス株式会社とし、本社を小樽市に、支店を札幌市(札幌支店)及び滝川市(空知支店)に新設する

昭和54年(1979年)

7月

本社を札幌東区北7条東4丁目8番地に移転する

昭和58年(1983年)

12月

岩見沢市に岩見沢支店を新設する

昭和59年(1984年)

4月

本社を札幌市東区北21条東1丁目304番地に移転する

昭和60年(1985年)

6月

旭川市に旭川支店を新設する

昭和61年(1986年)

4月

本社・札幌支店を東区北7条東4丁目1番地に移転する

平成9年(1997年)

6月

札幌支店を廃止し、業務管理本部及び警備管理本部を新設する

平成18年(2006年)

4月

業務管理本部及び警備管理本部の一部機構を移管するため、札幌支店を新設する

平成20年(2008年)

4月

業務管理本部及び警備管理本部並びに札幌支店を廃止し、札幌事業本部を新設、本社事業管理部を新設する

平成21年(2009年)

4月

札幌事業本部に営繕グループを新設する

平成23年(2011年)

4月

本社事業管理部を廃止し、本社経営戦略室を新設する

平成24年(2012年)

4月

札幌事業本部 設備グループを廃止し、ビル管理グループを新設する

平成25年(2013年)

6月

本社労務部を新設、札幌事業本部総務グループを廃止し、本社総務部及び労務部に移管する

平成29年(2017年)

6月

空知支店を廃止し、空知事業部を新設し、岩見沢支店と旭川営業所を空知事業部管轄下とする

平成30年(2018年)

4月

旭川営業所を旭川市1条通7丁目右5号に移転する

令和4年(2022年)

9月

札幌事業本部に管理グループを新設する

12月

創立50周年

CONTACT

お気軽にお問合せください